完成しました!!十一面観世音菩薩供養塔
以前のブログに書かせて頂いた島根県浜田市 龍雲寺様の十一面観世音菩薩供養塔が
令和2年7月30日完成致しました!!
以前のブログはこちらです→世界人類が平和でありますように!!
梅雨の影響で工事が思うように進みませんでしたが、やっとこの日を迎えることができました。
完成の最終段階である観音様を安置させて頂く際には、檀家の方々も集まって下さり
大変喜んで頂きました!!
供養塔の内部にはお骨を納める棚と、深さが1.8mほどある納骨室があります。
下の写真中央にある穴が納骨室です。上から覗いてみるとかなり深いです。
前側には、香炉・花立をはじめ、法事の際お位牌を置ける台座、
ローソク立ても上段・下段で2対用意。
上段はお寺で使用する大きなローソク、下段は一般的なサイズのローソクです。
一部にガラスを使用するなどこだわった作りです!!
正面にはご住職の『世界人類が平和でありますように』との思いが刻まれています。
1対の龍柱も迫力がありますよね!!
今後、供養塔の周りに垣根をしたり、周辺の景観も更によくなる予定です!!
自然豊かな環境にあり、季節ごとに木々が色を変え違った見え方を楽しめます。
総代の方曰く、紅葉の秋が特に楽しみとの事です!!
是非一度、足を運んでご覧ください!!